ToDo(やることのメモ。案件一覧)

基本的に自分用のメモですが、公開する方が親切な気がしたので置いておきます。意味不明な部分が多々あると思います。大変申し訳ありませんが、ここに書かれていることの多くは放置されたままになると思います。なお、「○○できませんか?」「○○は仕様ですか?」といったことがある場合は、既知の問題や仕様にも目を通してください。

(ページ内リンク : ▼優先事項の高い案件▼リスト▼DL▼ツリー▼共通▼再構成▼実況ログtoXML▼優先度の低い案件▼作者の環境次第▼対応予定のない案件

優先事項の高い案件

早めに対処しないといけないと思っている案件

・何らかの条件で、「あるべき文字列が見つかりません」と出て、コメントのダウンロードに失敗することがあるらしいので、なるべく修正したいかも(調査不足)。

「ダウンロードリスト」 関連 (「ダウンロード」というタブの一番上にある、「保存ファイル名」などのリスト)

優先度が上がっている案件

・ダウンロードの実行時に、「保存場所」に同じ動画IDの既存ファイルが存在する場合は、ダウンロードを行わず、その既存ファイルを、ダウンロードする予定だった「保存ファイル名」にリネームするようなオプション。または、リスト側の「保存ファイル名」を既存ファイルに合わせるようなオプション(色々なケースが考えられて、地味に厄介かも)

片付けやすいので優先度が上がっている案件

・右クリックメニューに、IDを除いた動画名の部分で判定して重複行を削除する処理を追加。

・ツールの起動時に「前回終了時のリスト」を自動的に読み込むオプションを追加。

・ブクマアイテムを入力欄にドラッグ&ドロップした場合に、リストに登録せずに、入力欄にだけブクマの文字列を反映するような挙動の追加。

・ツールチップの設定に、動画の説明文の改行が多い場合に、動画の説明文を途中で省略するといった設定の追加 (2-281関連)

優先度が上がっている案件(動画情報テキストファイル関連)

・動画情報テキストファイルを保存する際の、動画名が変更されている場合の挙動に関するオプションの追加。

・動画情報テキストファイルをローカルに保存している場合でも、動画情報がキャッシュにある場合と同様に、ツールチップの表示時にローカルの動画情報テキストファイルの内容も更新するようなオプションの追加。

・動画名にまったく無意味に文字参照が使われるケースなどをすべて想定していないので、その辺りの対応など。

ちょっと迷っている案件

・新検索への対応(期間指定検索など。最大の問題は GUI をどうするか)

優先度の高い案件

・リスト登録時に重複判定がある場合の挙動を選択するオプションの追加など。

(※ニコニコ動画の仕様上、同じ動画に関する複数のスレッドIDでリストへの登録を指示された場合は、それぞれで登録できないと支障があります。その辺りをちゃんと考えるなら、本来、動画のファイル名には識別子付きのIDを付けて、コメントのファイル名には、それに加えてスレッドIDを付ける……といった管理方法が良いように思います。ただ、多くのニコニコ動画関連ツールでは、動画とコメントのファイル名が同一であることを前提にしているので、それらとの併用や移行が難しくなります。また、ニコニコ動画の検索結果のページからリストに情報を登録するときなどは、必ずしも識別子付きのIDが得られるわけではありませんので、その管理方法を通すにはニコニコ動画へのアクセス回数を増やさないといけなくなります。そういった事情から、この辺りの処理をスッキリした形にするのは難しく、ある程度はユーザー側で判断して管理すべきことになりますが、たぶん現状、ユーザーがニコニコ動画のスレッドIDの仕様を把握していることは珍しく、たぶん、「同じ動画に関するIDが複数登録されると不便」といった認識になっていると想像されるので、要するにその辺をどうにかすれば良いのだろうと考えております) (2-248関連)

・リスト登録のためにアクセスしたURLでログインフォームにリダイレクトされた場合などに、自動ログインを試みて再アクセスする感じに変更。

・末尾に【エコノミー】などの文字列を付けずに保存したエコノミー動画を、リストから判別しやすくするような工夫 (2-259関連)

少し優先度の高い案件

・リストの「保存方式」のところに、「設定:プレイリストの場所.txt」を踏まえた選択肢を追加して、「○○というフォルダにm3uで保存」という処理を簡単にできるように変更 (2-206関連)

・URL のリンクのドラッグ&ドロップなどでダウンロードリストに登録する挙動。

・URLから動画IDを抽出する処理で、EUCのページにちゃんと対応しておく。

・ツール外へのドラッグ&ドロップ(ダウンロードリストのアイテムをドラッグして、外部プレイヤーにドロップするような操作への対応)。

重要だが、作業量的に後回しになっている案件

・インデックスを作成しての管理。 (976、2-210関連)

(リストに登録しようとする動画がすでにローカルに保存済みの場合は「保存場所」を自動的にそこに変更するとか、もろもろの処理。むしろ、インデックス式のファイル検索ツールのデータを拝借するような方式のが楽かも? ローカルファイルからタグなどの条件で検索することなどを考えると、考えることが多そうかも)

・ツールチップを自前で表示する(ツールチップ内の文字列を直接選択してコピーできるようにする、ツールチップを表示しきれない場合の処理をスマートにする等)。

キャッシュ・サムネイル関連

・キャッシュの整理用の機能をもう少しちゃんとする(アクセス日時の古いものから順番に指定容量まで削除とか)

その他、優先度低めの案件

・プレイリストファイルについて、UTF-16以外の文字コード、.m3u以外の拡張子への対応(つまり、「.m3u8」への対応など)

・リストへの登録時に、動画の「保存場所」を、「特定の言葉を含む」などの条件によって自動的に振り分けるフィルタ的なもの。

・リストへの登録時に、動画名に特定の言葉を含む場合は登録しないようにするなど、NGワード的なもの。

・[前回終了時のリスト] の保存などに関するオプション項目をもう少し追加。

・状態コラムのヘッダに表示する文字列を、動的に変更する(ひとつでも「×」があるときは「×」、それ以外でひとつでも「○」があるときは「○」、それ以外は「-」といった感じ)。

・「あなたにオススメの動画」の「あなたが興味を持ちそうなタグ」に関する、何らかの対応とか。

・末尾に【エコノミー】の付いた動画ファイルなどでも、BoonPlayerやひまたんぷれいやでリストから再生できるようにするような何か。

・「保存ファイル名」とは別に、ファイル名の一部分や動画名を表示する列(プレイリストタブの「動画」の列に相当)を追加?

現状で予定なし

・たとえば、「検索結果の3列表示」といったことをするには、現状で Windows のお手軽機能みたいなもので済ませているところを、全部自分でやらないといけなくなったりするのが少し面倒で、やるとしても先のことになりそうです。

(現在のリストは「カスタムドロー」なのですが、「オーナードロー」で作り直さないと実現できなさそうなことは、とりあえず予定しておりません)

ダウンロード関連

早めに対応したい案件

・「1000件以上連続してコメントが削除されている動画」について、コメントのダウンロードに失敗する可能性がある問題の修正 (2-292)

・コメントの追記的なダウンロード(NicoPlayer のフォロー目的。基本的に、NicoPlayer と同様の処理だけなら簡易。問題は、それ以上のところを、どの程度までフォローするか。このツールの使用者が「常に全コメントを保持した状態にするために頻繁に無意味なコメントダウンロードを定期的に行うこと」を促すような事態は避けたい方針(当ツールは、コメントの取得は、「必要なときに必要なだけ取得」を基本に考えております) (2-129関連 : コメントの更新を逐一フォローするような使い方を想像すると、たいした意味もなく、膨大な数の動画について、コメントサーバに定期的にアクセスするような形になりそうで、当ツールではまったく想定しておりません)

比較的、優先度の高い案件

・「動画の説明文」が微妙に違っても構わない場合(半角スペースが連続する数やリンクタグのターゲット属性が、動画閲覧ページに表示される「動画の説明文」と微妙に違っても構わない場合)なら、動画情報ファイルの取得だけを行う場合に、動画閲覧ページにアクセスせずに簡易高速化するようなオプションの追加。

・タイマーでのダウンロード完了後のシャットダウン、タイマーによるダウンロードの失敗時には特別にリトライを行うなどの挙動。

・「設定:動画ID抽出パターン.txt」というファイルにはユーザー指定の設定のみ記載するようにして、ツール側のデフォルト設定は別に持つ形に変更。

比較的、優先度の高い案件(コメントファイルのあつかい方の改善)

・投稿者コメントをマージしてのダウンロード。

・複数のthread要素を持つコメントファイルのあつかい方など、旧方式のコメントしか想定していなくてあまりちゃんとしていないところを、もうすこしちゃんとする。

・「毎分」「両方」で取得したコメントファイルに、leaf 要素を付けないようなオプションの追加(「定量」で取得したコメントファイルと同じような形にして、NicoPlayer での追記などに使えるようにする目的だが、現状ではあまり意味はないかも)。

片付けやすいので優先度が上がっている案件

・リクエストヘッダの設定がざっくりしすぎなので、ユーザーエージェントの設定を分離したり、状況に応じた設定をもう少し可能なように改善?

・強制エコノミー。

検討中の案件(ダウンロード処理の流れの見直し)

・サムネイルの取得失敗時など、異常系のフォロー処理を改善できないか見直し。

・ローカルに存在するファイルの確認処理は、現在のように行う必要はないかも(「ダウンロードするもの」のチェック状態をあまり変更しないで使うことを想定した場合、「サムネイル画像」のダウンロード処理のたびにファイルサイズを問い合わせて、ローカルに存在するサムネイル画像のサイズを確認するのは、余計なお世話すぎるかも)。

・動画ファイルやサムネイル画像のサイズを記録しておいて、ニコニコ動画のサーバから情報が得られなくても、ローカルに存在するファイルについてある程度確認できるような仕組み?

優先度低めの案件

・「ファイル保存時にシフトJISにない文字を使用しない」といった類のオプションの追加。

・トレイ格納中に処理が終了した場合の、バルーンヘルプを表示するかどうかの設定オプションを追加。

・毎分方式ならば「score」を取得できるはずのコメントは、「過去ログも取得」でダウンロードした場合も「score」を追加するように改善する。

・公開マイリストの中にある、動画ごとに投稿者が付けられる文章への対応。

・ニコニコ市場、提供、コンテンツツリーなどの情報の保存(2-61関連)

・ダウンロードの際、BoonSutazioFilterを保存する。

・ダウンロードの際、FxoonDataを保存する(加えて、その情報を「XMLの再構成」で利用する)。

現状で予定なし

・ストリーミング配信への対応。

・リストへの登録時、更新チェック時などに、自動的に動画やコメントのダウンロードの実行を開始してしまう……といった処理は、いまのところ保留中です。

・saymove等からのコメントのダウンロード (2-112)

・nosubからのダウンロード(?) (2-108)

「ブックマークツリー」 関連 (「ダウンロード」というタブにある、ツリーっぽい部分)

比較的、優先度の高い案件

・「この階層以下のオプション設定を一括変更」といった類の操作の追加。

・ツリー内のラベル名の検索。

・ブクマ追加時のネットからの情報取得を別スレッドで行うように変更(現状ではさほど問題ないので放置中ですが、そのうちちゃんとしておきたいところです)。

・ツールの外からツリーにドラッグ&ドロップする類の操作の追加(エクスローラのフォルダをツリーにドラッグ&ドロップで登録など)。

・検索ワードを登録する形のブクマで、リスト登録時に検索コンボボックスを変更するような処理? (当ツールでは、検索URLそのものをブクマするのが良いという方針でしたが、最近、検索URLはエンコードしてからブクマする形に改めた影響で、この形の処理も実装した方が良い気がしてきました) (2-48)

優先度低めの案件

・特定の条件(更新日時など)を満たす動画だけをダウンロードリストに登録するような処理(複数のURLのブクマから一度の操作で順に登録していくような処理も兼ねて) (2-128関連)

・複数のツリーをタブで切替。

・何らかの形で、選択中のアイテムの情報を表示する。

共通

わりと重要な問題なのに、後回し気味の案件

・複数の処理を同時に行った場合に、結果表示や進行表示が錯綜することの改善。

・結果表示用のエディットボックス内の文字列を選択していると、結果表示の際に、文字列を消してしまったりする件の修正。

対応すべき案件

・プレイリストファイルの中身の記述で、相対パスへの対応(完全に忘れておりました)

対応すべき案件だが、後回し気味

・キーカスタマイズ全般(当ツール自体がそもそも根本的にマウス前提の UI で、なんとなく保留中)

・改行コード、文字コード関連、大文字/小文字などで決め打ちしすぎている部分を、もう少し柔軟化。

・最大化状態で終了した場合に、次回起動時の挙動をちゃんとするなど。

・iniファイルに設定を保存する項目で、SJISに使えない文字が保存できないことの改善。

※基本的に、iniファイルはSJIS、入出力するコメントファイルはUTF-8。それ以外のテキストファイルはすべてBOM付きのUTF-16のリトルエンディアン(みたいなもの)で統一しており、iniファイル以外はすべてunicodeで処理しています。現状、unicodeが必要そうな設定はだいたいUTF-16の設定ファイルに保存される形になっており、iniファイルに記録できる文字の制約は、それほど大きな問題にはならないような気はいたします。

対応すべき案件だが、優先度低め

・現状、ドラッグ時に変更するマウスカーソルを十字マークで済ませているのを、意味がおかしくないカーソルに変更する。

・ドロップダウンリストの高さの上限の設定の追加。

・リストの行の高さを指定する設定項目が、グリッド線を含めた高さを指定する形になっているのは、そろそろまぎらわしいかも。

・num_click関係を無視しない場合、出力するコメントに対応するnum_clickタグを残し、除去されるコメントに対応するnum_clickタグを除去するように変更。

優先度低めの案件

・起動オプションで、必ず画面中央で起動するような処理(たぶん「-center」。問題発生時用)

・その他、コマンドラインオプションはもう少しあるべきかもしれない? (起動時に最初に開くタブの指定など? あまり必要そうなものはない気がして保留中)

・ファイルをタブにドラッグ&ドロップするときに、マウスカーソルの変更などでドロップ先のタブが視認しやすくなるように変更。

・音を鳴らす際に、wavファイル以外のフォーマットへの対応(mp3など)

・右クリックメニューなどに、ログイン状態を確認する処理(ニコニコ動画の場合、とりあえずログインしてしまった方が早いかも)

・相対パスへの対応 (2-692、2-874、2-927)

変更すべきなのか保留中

・論理CPUの数を取得している部分を、物理CPUの数を取得するように変更?

64bit化について

・当ツールの場合、それほど厄介な問題はない気がするので、少し試行錯誤すれば64bitコンパイルできるような気もしますが……。とりあえず、当ツールでやる意味も薄いかなということで、保留中です。(というか、32bit版と64bit版を毎回用意するのが面倒そう)

「XMLの再構成」 関係

比較的、優先度の高い案件

・mail属性が「'」+何か+「'」となっているコメントファイルでBoonPlayerが強制終了することがある件について、再現条件の特定と、「XMLの再構成」でそういうコメントを除去できるようにするための対応。

やっておきたいが、作業量的に後回し気味の案件

・デタラメな文字列のコメントを、ある程度判別して排除する処理 (950)

・ファイル読込時の解析など、比較的やりやすい部分だけでもマルチスレッド化。

・chat要素内の属性の順序のカスタマイズ (2-269関連)

※実装は簡単なのですが、設定のインターフェースをどうしたものかという感じで保留中です(結局、リストをドラッグ&ドロップで並べ替えるか、「%なんとか%」のたくさんある文字列で指定するか、になるとは思いますけど。なお、ニコニコ動画から得られるデータの属性の並び順は過去に変更されたことがあり、ニコニコ動画のコメントファイルに「正しい属性の並び順」という概念はございません) ※もちろん、XMLの仕様としても、属性の順序に意味はありません。

優先度低めの案件

・コマンドに、ランダムな「条件」か、ランダムな「<追加>」を追加。

・leaf 要素をちゃんとあつかうように修正。

・「パート分割の合成」の際に、有効なコメントがひとつもないコメントファイルがある場合への配慮。

・「優先ID」で、IDごとに優先IDと見なすvposの範囲を設定可能に変更(ほぼ書式を決めるだけでOK)

・正規表現による置換の結果表示は、もう少し改善の余地あり。

・「置換」で、置換後の文字列を丸ごと省略した場合(タブ記号以降を丸ごと省略した場合)は、空白に置換するように挙動を変更。

・「連結」などの処理で、動画ファイルの再生時間から計算するような挙動の追加。

・「XMLの再構成」用のリストでも、ほかのタブと同じようにツールチップを表示する?

・「末尾」という欄にファイルをドラッグ&ドロップしたときの挙動の改善(別スレッドで処理する、リネーム方法のオプションの追加など)

・「不自然な投稿日」の検出精度の向上。

・「不自然な投稿日」による削除で、同一IDの連鎖削除の設定を追加。

・「動画投稿日よりも投稿日が古いコメントを削除」といった処理の追加(動画情報ファイルがある場合など限定)

・「切り出し」について、コメント番号ではなく、投稿日時を指定する設定の追加。

現状で予定なし

・ダイアログ内の設定を「初期状態に戻す」的な機能の追加 (955)

(この機能を追加すると、「個別」の設定テキストファイルは初期化されるのに、「共通」の設定テキストファイルは初期化されないことになるので、多少理解しづらく、現状では、その辺りは利用者自身で管理していただいた方が混乱が少なそうな気がする……という感じになっております)

・コメントファイルに、動画の説明文をソースにした情報を表示するコメントを加えるような感じの、なんらかの処理 (2-95)

(以下の理由で保留中。イレギュラーな処理で、出力するものが当ツールの独自仕様というべきものを含む形になってしまうこと。その機能をフォローするために、当ツールのさまざまな処理において、多くの細かい修正が必要になること。 最低限の実装だけ考えるにしても、それなりに柔軟な設定を用意しなければ意味の薄い機能であること)

・ぱらすて形式の読み込み。

・「XMLの再構成」用のリストを、処理中に操作すると表示がおかしくなることの改善(対処すべきですが、事実上ほとんど問題にならない事案だということで、いまのところ他のことよりも優先度が低くなっています)

・「コメント表示タイミングの調整」で、便宜上、「より後のみ」の設定でも「以降」として処理しているケースがあります。

「実況ログtoXML」 関連

比較的、優先度の高い案件 (ソースに秒未満が記録されていないケース関連)

・発言時間が秒までしか記録されていないソースで、サーバの不調によって記録されたレス順が狂いがちな場合に、もう少し表示タイミングをまともにするための対応。

・発言時間が秒までしか記録されていないソースで、スレッドをまたいで発言順が前後する場合へのなんらかの配慮。

※たとえば、part3が進行中なのにpart4に書き込まれた発言があった場合、それが同じ「分」のコメント内で最後尾に回ることによる影響を考慮すべき。

・発言時間が秒までしか記録されていないソースで、コメントに秒を付ける際の精度の向上。

その他、なるべく対処すべき案件

・「再構成」と連動する場合に、「XMLの再構成」のダイアログ状態が変更されないようにする。

・「再構成」と連動する場合に、保存した「XMLの再構成」の設定ではなく、現在の「XMLの再構成」のダイアログ状態でも処理できるように変更する。

・datファイルをソースにしての変換。

・改行を残す設定にしている場合でも、コメント末尾の改行は削除するように変更。

・置換処理の結果表示などで、結果的に出力ファイルに残らないコメントへの処理数は表示しないように変更。

・ソースの形式に、もう少し柔軟に対処できるような設定項目の追加。

・「-」だけで構成される行はおそらく <HR> なので、自動的に対処する設定を追加。

現状で予定なし

・進行状況のパーセント表示、グラフィカルな表示、残り時間の表示など。

・アップデート時にツールを自動的に更新するような機能は、たぶん実装しません。というか、いつも今回が最終バージョンだろうと思ってアップデートしております。

・「Aパート」「Bパート」などの文字列を変更可能にする(当初はその予定でしたが、自分の使い方だと「予告」が「エンディング」になるくらいの変化しかなく、結局、あまり必要がなさそうなので放置中です)

優先度の低い案件について

命名規則関係

・当ツールの一部の機能は、「動画のファイル名にIDが含まれていること」や「動画のファイル名とそれ以外のファイル名が末尾情報以外は同一になっていること」を前提にしています。ファイル名に動画IDが含まれない設定に変更した場合は、一部の処理が不便になりますが、これについて、すべてのケースに対策する予定はございません。申し訳ありませんが、なにとぞご了承ください(572・873・875・989)

※たとえば、保存名を「%TITLE%」と設定した場合は、別々の動画がたまたま同じ動画名になっていた場合に、同じフォルダに保存することができません。そういった状況については、保存名をそのようにご設定になった方が、ご自身で自覚的に管理すべきものと考えております(参照)。 (879・2-248 関連)

巡回とか関係

・同じ動画のコメントを定期的にダウンロードするような使い方は、基本的に想定しておりません(821、835、947、2-129)

※コメントのダウンロードは、必要なときに最低限実行してほしいという考えです。過去ログがプレミアム特典でなくなった現状では、それでほとんど問題はないように思います。

文字コード関係

・現状では、NicomentXenoglossiaで読み書きする『.ini と.xml 以外のテキストファイル』は、原則としてBOM付きのUTF-16のリトルエンディアン(のようなもの)で統一しています。

・多くの文字コードをフォローしたいという意識はあまりなく、文字コードを自動判別して読み込むような処理を実装する優先順位は、いまのところ低いです(646)

※たとえばの話ですが、『○○という外部ツールと連携して××という処理をするために、□□の設定ファイルはUTF-16だけでなく、UTF-8でも読み込めた方が都合が良い』といった目的のあるご希望ならば、その目的を達成できる方向に検討させていただく場合もございますが、漠然と『設定ファイルをシフトJISで保存したりすると読み込めなくなるので、どんな文字コードでも読み込めたらいいと思う』といった形でご提案をいただいても、必要性にあまり共感できません (648関連?)

・現状では、『コメントファイル』はすべてUTF-8だという前提で処理しています。ニコニコ動画形式のコメントファイル専用ツールという用途上、当面のところ、それ以外が必要になることはなさそうに思っております(特に、シフトJISのコメントファイルに対応する意味はないと考えております) (647)

・当ツールでは、当ツールが想定している『ニコニコ動画形式のコメントファイル』に対応できれば十分という方針になっており、それと無関係なXMLの仕様を完全にフォローする作りになっておりません。

各種のイレギュラーへの対処について

・使用可能なメモリが極端に少ない場合、nicovideo.jp が制限ゾーンに入っている場合などなど、各種イレギュラーを想定した対応処理は、あまり行っておりません。

※そういったことの、ひとつひとつの対応処理にはそれほど手間はかからないと思います。ただ、いまのところは、この辺りを潰していくよりは、まだほかに優先して片付けるべきことがあるという感じの認識です。なので、個別に困っている点についてだけ対処して欲しいといったご希望をいただいた場合には、ご対応できることもございます。ただ、もしも作者への要求などがございます場合は、当サイトの「既知の問題や仕様」に目を通してからにしてください。ここ1年以上のあいだ、一度の例外を除いて、ほとんどのご要望は読まずに(あるいは読んだ上で内容を無視して)書き込まれておりました。

作者の環境で確認できない問題への対応について

・マルチモニタ環境やネットワーク環境など、作者が現在挙動を確認できない問題には、現状、あまり対処しておりません。

※基本的には「各種イレギュラーへの対処について」と同じなのですが、作者が動作テストできないことがらについては、どうしようもない可能性もございます。

現状で対応するつもりがないこと

作者の環境などの理由で

・Windows以外への対応予定はありません。

・Windowsでも、マイクロソフトがサポートを終了した環境(WindowsXPや古いバージョンのIEなど)については、当ツールでの対応に限界がございます。

※ニコニコ動画側の動向次第ですが、今後は、基本的に、「IEでTLS1.2が使えない環境」でのご使用は難しくなると思います。

設計思想などの理由で

・ニコニコ生放送に関することは、たぶんあまりしません。

・ダウンロードの高速化はしません(1つの動画を分割ダウンロード……といった処理は実装しません)

※ニコニコ動画に動画のデータを求めると、最初に少しダウンロードさせてから、あとは絞るような挙動をします(プレイヤーでの再生時、最初に少し読み込めば、あとは視聴速度に抜かされなければ問題ないという感じだと思います)。そのため、極端な話、何度も中断してレジュームをくり返した方がダウンロードが速くなったりし得るのですが、当ツールでは、そういった高速化もいたしません。

inserted by FC2 system